fc2ブログ

「自然農園あぐりーも」fattoria naturale Agri-Mo イタリア野菜・西洋野菜・愛知の伝統野菜を自然栽培で! 

愛知県大府市にてイタリア野菜を始めとする西洋野菜と、愛知の伝統野菜を中心に栽培し、                                   イタリアンやフレンチのレストランに野菜を販売している農家です。

きゅうり 

キュウリも頑張っています。ツルが頑張ってネットに絡みついてきている。キュウリや豆類とかツルを伸ばす作物に関して、このツルがネットに絡みだし始める姿を見るのはなぜか萌え~~です  (。-_-。)一番大きな株で、本葉6枚目まで来ました。そろそろわき芽の管理などもしていかなくてはいけません。定植が終わっても、まだまだやるこたぁ~沢山です。がんばれ、俺!★自然栽培の研修受付中です。    ↓詳しくはここをクリ...
Read More

トマト着果 

昨日で全ての夏野菜の定植が完了しました。私に後できることは、より順調に生育ができるように整枝をしたり、声をかけてあげる事ぐらい。土の力と野菜の生命力を信じるだけです。2月末の種蒔きから毎日畑に行って育苗管理をして、定植をしてと今まで休むことなく働いていたので、さすがに最近はバテてきました。去年もそうでしたが、この時期に一休みしようと思っています。最初のトマトを定植してし始めてから1ヶ月が過ぎようと...
Read More

おまるなズッキーニ 

梅雨にならないか~、と思っている耕作人です。夏野菜の定植も一通り終わって、あまり数はありませんが残すは四角豆の定植のみ。梅雨になると当然雑草もよく伸びるけど、野菜たちも十分に水分を補給して伸びてくれる。去年は梅雨明けが早くてナスとピーマンの収量が半減したので、今年は適度に雨が降って欲しいです。梅雨時期になると困る野菜のひとつがズッキーニ。雨に濡れて花粉が流れて受粉しないなんて事もあるので要注意。今...
Read More

肥毒の影響? 

2番目に古い畑(自然栽培4年目)の調子がすこぶる悪い。去年の冬作あたりからである。ダイコンや蕪、ルッコラなどアブラナ科の作物は収穫できていたが、ほうれん草やビエトラと言ったアカザ科の作物はサッパリだった。ここの畑は砂地で元々は牛糞の処理場件、牧草を育てていた所。それが約10年前のことで、私が借りた時点では何もせずに放棄地となって7年ほどが経っていた頃でした。1年目、2年目の作付けに関しては、不耕起...
Read More

 

最近、髭を生やしている耕作人です。髭といっても、あご髭だけですけど。サラリーマン時代や今年初め頃まではアルバイトで真面目な会社にいたので、髭はご法度。昔から髭は生やしたいと思っていたんですよね~。農業一本の生活になったので、長年の夢がかないました。あご髭を生やしている理由は他にも。よる年波に勝てず、最近は顔(お腹も)がプックリ気味。あご髭を生やすと顔のラインがシャープに見えて、プックリさを誤魔化す...
Read More

新しいお客様 

今日は新しいお客様をご紹介。町自体の発展が著しい地区で、愛知県は日進市から長久手町に抜ける道沿いにある、 「オーガニックカフェ ベルスール」さん。気さくな店長さんと可愛らしい奥様、それに若いスタッフの方々がお店を回してらっしゃいます。色々とお伺いしましたが、提供される料理やお菓子への手作りの思いは、かなりの物です。かと言って、気負いを感じさせないのはカフェの母体が建築屋さんらしく、店内には暖炉があ...
Read More

今後を見越して 

今の『自然農園あぐりーも』の作付け規模からするとちょっと無理な所もあるが、更なる発展を目指すのに良さそうなお話を頂戴した。今後を見越して、無理でも少量ずつながら何かしらの手応えを感じたいと思う。東京などに比べたら、名古屋における自然栽培の農産物の市場性はまだまだである。以前にもそちらと取引する可能性はあったのだが、如何せん間に入っていた人が幹部ではなく、就職して間もない一介の社員だったために話が有...
Read More

トマト 

ようやく夏野菜の定植作業の終わりが見えてきました。残るはほんの100株ほどです。お手伝いいただいた皆さん有難うございます!!一番最初に定植に取り掛かったハウス内のトマト。今のところ超順調です背丈30cm程度、定植後1週間の写真。何と言っても節間が適度に短く、茎もしっかりとしています。節間が短く茎もしっかりとしているという事は、ゆっくりとですが確実に健康に育っている証拠。定植の翌日には微妙にアブラムシ...
Read More

1本 1,152円 

今日は午前中も雨の予報でしたが、畑に言ってみるとドンより曇り空なんだけど雨も降っていなかったので、セロリアックの定植を終わらせてきました。昼食も終わって外を見ると、今は雨が降ってきているので、午後からはハウス内のトマトの支柱立てと、支柱にトマトを縛る作業で時間を潰したいと思っています。ちょっと数字にまつわる話が続きますけどお許しあれ。絹さや単体の時給が15円と笑える結果になりましたが、目標にしてい...
Read More

粗利96% 

本日、昼前頃から雨降りんが!!  貧乏暇なしの耕作人は働いておりますよ雨降りの中、夏野菜の定植を強行しています。定植後の水遣りをしなくて済むから。。。前回のブログで時給計算をしてみました。結果はその内容を読んでいただくとして、ついでにうちの絹さやに対しての粗利率も計算してみました。細かい事は気にせずに、単純に売り上げと種代から割り出した場合です。粗利率の計算は種代 ÷ 絹さやの総売上 と言う計算を...
Read More

時給15円 

昨夜は珍しくはっちゃんが大夜泣きをして途中で起されて、今朝8:00に「寝坊したー!」と慌てて畑に向かった耕作人です。相変わらず目覚めが悪いです ( >▽)ゞ ふぁ~~今年は例年に比べると、春の豆の収穫期間が微妙に短いです。例年だと3週間半くらいはベストな状態で出荷できるのですが、今年は3週間で終わってしまいました。5月の10日以降、3日ほど30℃以上の気温になった暑い日がありましたが、その暑さのせい...
Read More

絹さや 

実は沢山採れてたりして?調子が悪い畑で。特に、本日ようやく水が引いて再度取り始めた、ここ最近のスナップ豌豆は我ながら絶品の領域じゃないか?…と勝手に思っています 糖度計があったら計って見たいくらいです。その隣の畝で収穫している絹さや。この絹さやも評判良いです。で、この絹さや、ある簡単な事で評判よくさせてます。何してるかって?絹さや通(?)の人なら、よ~~~く写真を見れば分かります。絹さやの○○をワザと○...
Read More

うちの畑は湖ですか? 

東海地方以外に住んでいる方からすると「えっ! そうなの?」と思われるかもしれませんが、ここ三日三晩ほど間断なく雨が降り続いています。3日間の降雨量はおそらく100mmを超えると思います。 おかげで畝立て&マルチ張りが出来ないのは前回も書きましたが、豆が植わっている粘土質の畑の様子をお昼(5/7)に見に行ったら、一部がまるで湖のようになっていました。深い所で水深15cmもあって、畑の中に入っていける様な...
Read More

ラッシュスタート!! 

東海地方は雨・雨・雨今日で3日間降り続いています ヽ(  ̄д ̄;)ノ 最後に残った畝立て&マルチ張りが1週間は遅れそうです。全体的に作業が遅れ始めています。最優先でしたいのは畝立て&マルチ張りなんですけど出来ないって事で、夏野菜の定植をスタートさせました。第一陣のズッキーニとキュウリは定植を済ませました。多分合計で400株くらいだと。。。そして第二陣は夏野菜の代表格トマト写真じゃ分かり辛いですが、第一...
Read More

カルチョーフィ 

イタリア語でカルチョーフィです。一般的にはアーティチョークと言う呼び名で通っています。キク科の植物で地中海沿岸が原産なのですが、何故か和名は朝鮮アザミと言います。代表的な調理例はこのリンク写真をご覧下さい。このカルチョーフィーも、残念ながらまだまだ商品として定番化させるほどの数はないです。何故、定番化するのが難しいか!?種代が高い!栽培期間に一年を要する。株がかなりデカクなるので、場所が足りない。...
Read More

ズッキーニ 

先日の肌寒さ(北海道とかでは雪が降った日)と打って変わって、この数日は半袖で作業をしている耕作人です。ア・ツ・イ!!  です。ちょっとばかり地面にお湿りが欲しいですね~。発芽後、約20日目くらいで定植しました、ズッキーニを。2枚目の本葉と、真ん中に小さな3枚目と4枚目の本葉が出てきた大きさです。タイミングとしては良い感じだと思います。根っこの巻き加減も良い感じ。老化してもいないし、かといって若すぎ...
Read More

農産物を飲食店さんへ卸したいのなら 

何度も書いているネタですが改めて書いてみます。私のお客様である刈谷市のコクアさんが、お店の側から見た農業者への意見を書いていましたので、これから新規就農で飲食店さんに野菜を卸したいと考えている人は参考にしていただきたいと思います。(コクアさん、勝手にリンクお許しを!!)新規就農した折によく販売先として飲食店さんを選ぶ場合があります。そうした場合どんな事に気を付けるべきでしょうか?私の場合はお店を知...
Read More