- 0 COMMENT
- 0 TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY畑
畑(番外編)
野菜は頑張っています。
今日各種野菜たちをチラチラ見ながら歩いていたら「おりょ?」っと、
確かこの葉っぱの形は【イタリアンパセリでは?】

今年の初夏ごろトマトと一緒にワサワサと茂っていて、邪魔になってきたからバサッとカットしてほったらかしにしていたらまた生えてきました。
写真の後ろに見えるのは元の株でそいつからもヒョロヒョロと、そして落ちた種からもヒョロヒョロと出てきています。
ちょいと摘まんで食べてみたら、清々しいイタリアンパセリの芳香が漂ってきます。
イタリアンパセリは使い道が沢山あるので、これはまた来年の春先が楽しみです。
そしてもう一つ「おりょ?」。

1本だけ抜き忘れた【トマト】にいつの間にか実が付いていました。
最近の暖かい秋の陽気に間違えて出てきてしまったようなので、この小さな実が寒さに耐えて何時までもつか、観察してみようと思います。
新米農家には新しい発見が次々と出てきた暖かな秋の1日でした。
今日各種野菜たちをチラチラ見ながら歩いていたら「おりょ?」っと、
確かこの葉っぱの形は【イタリアンパセリでは?】

今年の初夏ごろトマトと一緒にワサワサと茂っていて、邪魔になってきたからバサッとカットしてほったらかしにしていたらまた生えてきました。
写真の後ろに見えるのは元の株でそいつからもヒョロヒョロと、そして落ちた種からもヒョロヒョロと出てきています。
ちょいと摘まんで食べてみたら、清々しいイタリアンパセリの芳香が漂ってきます。
イタリアンパセリは使い道が沢山あるので、これはまた来年の春先が楽しみです。
そしてもう一つ「おりょ?」。

1本だけ抜き忘れた【トマト】にいつの間にか実が付いていました。
最近の暖かい秋の陽気に間違えて出てきてしまったようなので、この小さな実が寒さに耐えて何時までもつか、観察してみようと思います。
新米農家には新しい発見が次々と出てきた暖かな秋の1日でした。
スポンサーサイト