- 2 COMMENT
- 0 TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY畑
順調・・なのか?
気になっている野菜たちです。
【宮重大根】

地上部17~18cm位で、太さは3.5cm位になってきました。
写っていませんが自然農法なので葉っぱの色は自然な淡い緑色しています。
去年の今頃と比べると太さが若干細いような気がします。
ただし去年の大根は小太りな短足君ばかりでした。
【碧南鮮紅ニンジン】

少し頭の辺りを見てみました。
太いもので3cm位でしたが、他は2cmあるかどうかって位の太さ。
あと3~4回くらい雨が降ればもう少し成長すると思いますが、抜いてみるまで分からないから心配です。
【福地ホワイト六片】

青森産の高級ニンニク。
愛知県の気候に合うのか常に心配していますが、今のところ順調なようです。
葉の高さは30cm位になってきましたし、葉の色も程よい緑色です。
と、結果が出るまで心配ばかり。
多分どの農家さんもそうなんでしょうけどね!?
【宮重大根】

地上部17~18cm位で、太さは3.5cm位になってきました。
写っていませんが自然農法なので葉っぱの色は自然な淡い緑色しています。
去年の今頃と比べると太さが若干細いような気がします。
ただし去年の大根は小太りな短足君ばかりでした。
【碧南鮮紅ニンジン】

少し頭の辺りを見てみました。
太いもので3cm位でしたが、他は2cmあるかどうかって位の太さ。
あと3~4回くらい雨が降ればもう少し成長すると思いますが、抜いてみるまで分からないから心配です。
【福地ホワイト六片】

青森産の高級ニンニク。
愛知県の気候に合うのか常に心配していますが、今のところ順調なようです。
葉の高さは30cm位になってきましたし、葉の色も程よい緑色です。
と、結果が出るまで心配ばかり。
多分どの農家さんもそうなんでしょうけどね!?
スポンサーサイト
Name - てんちゃん
Title -
このまま順調にすくすく育ちますように・・・。
うちのニンニクも同じぐらいに成長中です