- 0 COMMENT
- 0 TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY野菜販売のお知らせ
ラ・ペッシュさん
ようやくご紹介できるかな?
今まで当園の収穫量が安定してなく、卸したり卸さなかったりだったためご紹介が遅れてしまいましたが。。。
今年の5月半ばにオープンして早2ヶ月が経ってしまいました。
名古屋市北区の大曽根にオープンした「La Peche(ラ・ペッシュ)」さんです。

(ラペッシュTさまスミマセン! ほぼ全景を撮ろうと思ったら、写真が斜めになってしまいました
)
全国からの厳選した野菜や農産物加工品と、地元愛知と岐阜のこだわり生産者の農産物を中心に販売をしています。
店名の由来になった奥様(ペッシュ=フランス語で桃)はベジタブル&フルーツマイスターの資格をお持ちですので、珍しい野菜など、どう調理したら良いか分からない時には気軽に相談して欲しいとの事です。
只今「あぐりーも」からは愛知の伝統野菜などを卸させて頂いてます。
お近くの方、いやいや遠方からでも是非足をお運び下さいませ。
PS:あ、ご主人の紹介を忘れていました。
この際ワザと忘れたままにしておきましょう。
ご興味をお持ちいただいた方はラペッシュさんへ見に行って下さいませ
今まで当園の収穫量が安定してなく、卸したり卸さなかったりだったためご紹介が遅れてしまいましたが。。。
今年の5月半ばにオープンして早2ヶ月が経ってしまいました。
名古屋市北区の大曽根にオープンした「La Peche(ラ・ペッシュ)」さんです。

(ラペッシュTさまスミマセン! ほぼ全景を撮ろうと思ったら、写真が斜めになってしまいました

全国からの厳選した野菜や農産物加工品と、地元愛知と岐阜のこだわり生産者の農産物を中心に販売をしています。
店名の由来になった奥様(ペッシュ=フランス語で桃)はベジタブル&フルーツマイスターの資格をお持ちですので、珍しい野菜など、どう調理したら良いか分からない時には気軽に相談して欲しいとの事です。
只今「あぐりーも」からは愛知の伝統野菜などを卸させて頂いてます。
お近くの方、いやいや遠方からでも是非足をお運び下さいませ。
PS:あ、ご主人の紹介を忘れていました。
この際ワザと忘れたままにしておきましょう。
ご興味をお持ちいただいた方はラペッシュさんへ見に行って下さいませ

スポンサーサイト