- 0 COMMENT
- 0 TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY新規就農と農業研修
ある日の研修の様子
トラクターでサブソイラーを引いている研修の様子です。

まずは不肖私め、耕作人がお手本を見せます。

本研修生のyataが引っ張っているところ。
飲み込みが早い方です。
教え方が良いからか???

プチ研修生で当園の紅一点が引っ張っているところ。
女性でも当然トラクターに乗せますが、彼女は車の運転が苦手で、やっぱりトラクターの運転も苦手
「オイオイ! 斜めに走っているぞー!」と僕に怒られながら頑張ってます。

約1反2畝の畑のサブソイラー作業終了です。
研修生諸氏お疲れさんでした。
ここは今年から借りましたが、全て玉ねぎを植えつける予定です。
1反2畝に全て玉ねぎか~~~。
植え付けが疲れそうだな~~~。
(実は筋肉痛になるのが楽しかったり
・・・マゾですか? 耕作人さん?)
第3期・自然栽培による農業研修生を受付中です。
詳しくは左横プロフィール欄の上段にある研修生受付をご覧ください。

まずは不肖私め、耕作人がお手本を見せます。

本研修生のyataが引っ張っているところ。
飲み込みが早い方です。
教え方が良いからか???

プチ研修生で当園の紅一点が引っ張っているところ。
女性でも当然トラクターに乗せますが、彼女は車の運転が苦手で、やっぱりトラクターの運転も苦手

「オイオイ! 斜めに走っているぞー!」と僕に怒られながら頑張ってます。

約1反2畝の畑のサブソイラー作業終了です。
研修生諸氏お疲れさんでした。
ここは今年から借りましたが、全て玉ねぎを植えつける予定です。
1反2畝に全て玉ねぎか~~~。
植え付けが疲れそうだな~~~。
(実は筋肉痛になるのが楽しかったり

第3期・自然栽培による農業研修生を受付中です。
詳しくは左横プロフィール欄の上段にある研修生受付をご覧ください。
スポンサーサイト