- 3 COMMENT
- 0 TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY日常
雪すごい
東北や北陸など雪の多い地域大変そうです。
4m近く積もっている町もあるそうですし、僕のブログのリンク先の方も東北の方とかもいますし、
これから東北に行くって方もいたし大丈夫かな?
名古屋は明朝ちょっぴり雪が降る予想になっていますがたいした事は無いでしょう。
何はともあれ皆さん怪我などしないように気をつけてください。
そして農作物に携わる者として心配なのは、野菜の価格の高騰です。
低温の為ハウスで栽培しているものは暖房代がかさむし、露地物は根菜以外は超高値です。
自分で作っていない野菜は時々地元の大手スーパーDによく買いに行くのですが、サニーレタス¥350以上、キャベツ¥400、ブロッコリー¥300って何じゃこりゃ?
高くて買えないし、こんな値段今まで見たこと無いぞ!!
農家さんの持っているプライドの一つに「俺たちゃ、国民の食料作ってんだぞ!」って有ると思う(僕は少ない量ながら持っています)のですが、これじゃプライドも財布もズタズタです。
この寒気、来週の中頃まで続くらしいですね?
この高値が早く終わると良いですね。
4m近く積もっている町もあるそうですし、僕のブログのリンク先の方も東北の方とかもいますし、
これから東北に行くって方もいたし大丈夫かな?
名古屋は明朝ちょっぴり雪が降る予想になっていますがたいした事は無いでしょう。
何はともあれ皆さん怪我などしないように気をつけてください。
そして農作物に携わる者として心配なのは、野菜の価格の高騰です。
低温の為ハウスで栽培しているものは暖房代がかさむし、露地物は根菜以外は超高値です。
自分で作っていない野菜は時々地元の大手スーパーDによく買いに行くのですが、サニーレタス¥350以上、キャベツ¥400、ブロッコリー¥300って何じゃこりゃ?
高くて買えないし、こんな値段今まで見たこと無いぞ!!
農家さんの持っているプライドの一つに「俺たちゃ、国民の食料作ってんだぞ!」って有ると思う(僕は少ない量ながら持っています)のですが、これじゃプライドも財布もズタズタです。
この寒気、来週の中頃まで続くらしいですね?
この高値が早く終わると良いですね。
スポンサーサイト
Name - まみ
Title -
ネットニュースで雪の壁を見て驚きました。
今年の日本は極寒みたいで被害がないか心配です。
日本に帰るチケットの予約をそろそろしようと思っているのですが、寒そうですね・・・。
お野菜も高いんですね!?
早く暖かくなってくれることを願います。