- 1 COMMENT
- 0 TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY日常
重症だそうです
ネクタイしていた会社員時代から腰痛があったのですが、ここにきてかなりキツイ状態になってきました。
特に朝に起きたばかりは最悪で、腰痛ばかりか体中のそこかしこが痛いし、疲れは取れない。
朝起きて最初に軽いストレッチをしなきゃ、ケツも拭けん(あ、汚い話で失礼
)
という事で、今日の午前中は畑仕事を休んで整体(カイロ)にいきました。
予想通り坐骨神経が圧迫されているそうで、しかもなかなかの重症だそうです。
今日は軽くほぐした程度で、次回徹底的にやるそうです。
どうせなら一気にやってもらいたいんだけど、体に悪影響を及ぼすといけないから少しずつなんだそうです。
仕事柄座ったり中腰だったりで腰には負担がかかる仕事ですから、腰痛とはずっとお付き合いしないといけないですが、少しでも負担軽減をして、長く農業できるようにしないといけないですな~。
ところで寒い日が続いています。
日本海側では例年以上に積雪があるそうですね?
ま、この寒さのおかげでニンジンや大根など根野菜がおいしくなってくれるので、寒さも有難いことなのですが。。。
立春(2/4日)頃には一時的に寒さが緩むそうですが、そろそろ春の気配を感じたい今日この頃です。
第4期・自然栽培による農業研修生と、プチ農業研修生を受付中です。
詳しくは左横プロフィール欄の上段にある研修生受付をご覧ください。
特に朝に起きたばかりは最悪で、腰痛ばかりか体中のそこかしこが痛いし、疲れは取れない。
朝起きて最初に軽いストレッチをしなきゃ、ケツも拭けん(あ、汚い話で失礼

という事で、今日の午前中は畑仕事を休んで整体(カイロ)にいきました。
予想通り坐骨神経が圧迫されているそうで、しかもなかなかの重症だそうです。
今日は軽くほぐした程度で、次回徹底的にやるそうです。
どうせなら一気にやってもらいたいんだけど、体に悪影響を及ぼすといけないから少しずつなんだそうです。
仕事柄座ったり中腰だったりで腰には負担がかかる仕事ですから、腰痛とはずっとお付き合いしないといけないですが、少しでも負担軽減をして、長く農業できるようにしないといけないですな~。
ところで寒い日が続いています。
日本海側では例年以上に積雪があるそうですね?
ま、この寒さのおかげでニンジンや大根など根野菜がおいしくなってくれるので、寒さも有難いことなのですが。。。
立春(2/4日)頃には一時的に寒さが緩むそうですが、そろそろ春の気配を感じたい今日この頃です。
第4期・自然栽培による農業研修生と、プチ農業研修生を受付中です。
詳しくは左横プロフィール欄の上段にある研修生受付をご覧ください。
スポンサーサイト
Name - H2
Title - 腰痛
状況によっては整体は逆効果になる(悪化させる)場合があるそうなので、
病院でMRIを撮ってもらって状況確認をしてからがよいかと思いますが。
極力メスは入れたくないという判断をしてたとしても。
自分も過去にMRIだけ撮って、自然治癒と筋力強化で様子見状態です。