- 0 COMMENT
- 0 TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORYイタリア野菜&西洋野菜
イタリア葉野菜
各地で毎日暑い日が続きます。
研修生への指導&監督業で立っているだけでも汗がにじみ出て、午前中だけでTシャツ替える始末です。
そんな暑い中でも、冬の代表的なイタリアの葉野菜たちの仕込みは始まっています。






今朝、溢れんばかりに水をあげても、午後3時ころにはかなり水分が蒸発してしまって、この時期の育苗は本当に神経使います。
この後もう少し成長したら、いよいよ畑に定植して、そこから更に12月~2月くらいまでかかって収穫を迎えます。
栽培期間は普通のレタスの倍以上!
大きさ自体は普通のレタスと変わらないけど、栽培期間が倍だからお値段も倍になる訳です(笑)
第5期自然栽培研修生の募集を受け付けています。
詳しくはブログ左上段の案内をクリックしてください。
研修生への指導&監督業で立っているだけでも汗がにじみ出て、午前中だけでTシャツ替える始末です。
そんな暑い中でも、冬の代表的なイタリアの葉野菜たちの仕込みは始まっています。






今朝、溢れんばかりに水をあげても、午後3時ころにはかなり水分が蒸発してしまって、この時期の育苗は本当に神経使います。
この後もう少し成長したら、いよいよ畑に定植して、そこから更に12月~2月くらいまでかかって収穫を迎えます。
栽培期間は普通のレタスの倍以上!
大きさ自体は普通のレタスと変わらないけど、栽培期間が倍だからお値段も倍になる訳です(笑)
第5期自然栽培研修生の募集を受け付けています。
詳しくはブログ左上段の案内をクリックしてください。
スポンサーサイト