- 2 COMMENT
- 0 TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY日常
琵琶湖でピラニアだとーお(怒)!!
今日は9月14日。
我が地元で開催しとる万博「愛・地球博」も残りあと10日らしいで、まだ
いってない人(実は僕もまだです)は早よ~行かなだちかんぞー。
ニュースで見た人もいると思いますが、琵琶湖になんとピラニアが居たそうで、マ、マジっ( ̄□ ̄;)と思ってしまいました。
無断放流した人って一体どんな神経してるんだろう??
ピラニアだよ!! やつら貪欲だから何にでも食いついて来るよ!!
無断放流した人はもしかしたら知らないかもしんないけど、琵琶湖って夏場は数箇所で海水浴場ならぬ淡水浴場があって子供とかもが泳いでるし、マリンスポーツも盛んなので絶えず人が湖に入っているよ。
ピラニアが繁殖しちゃってそんな人たちがもし食べられちゃったらアンタ
どーすんの?
まあ専門家に言わせれば日本の寒い冬ではピラニアが越冬するのは無理だと言っていましたが、なんせ自然が相手のことですからもしかしたらピラニアが
頑張って越冬するかもしんないです。
最近何かと話題になる外来の危険生物たちが結構身近に居るらしいです。
今日も何とかっていうサソリが家の中にいたらしいですし、輸入木材などに
付いて勝手に入ってきちゃうものは不可抗力ともとれますが、ペットとして飼っていた生き物を勝手に野に放すというのは、同じ生き物を(僕はワンコ)飼うものとしてはもっと責任を持って
欲しいものです。
ある日琵琶湖で水とたわむれるTAKU。

ピラニアに食べられなくて良かったネ!
我が地元で開催しとる万博「愛・地球博」も残りあと10日らしいで、まだ
いってない人(実は僕もまだです)は早よ~行かなだちかんぞー。
ニュースで見た人もいると思いますが、琵琶湖になんとピラニアが居たそうで、マ、マジっ( ̄□ ̄;)と思ってしまいました。
無断放流した人って一体どんな神経してるんだろう??
ピラニアだよ!! やつら貪欲だから何にでも食いついて来るよ!!
無断放流した人はもしかしたら知らないかもしんないけど、琵琶湖って夏場は数箇所で海水浴場ならぬ淡水浴場があって子供とかもが泳いでるし、マリンスポーツも盛んなので絶えず人が湖に入っているよ。
ピラニアが繁殖しちゃってそんな人たちがもし食べられちゃったらアンタ
どーすんの?
まあ専門家に言わせれば日本の寒い冬ではピラニアが越冬するのは無理だと言っていましたが、なんせ自然が相手のことですからもしかしたらピラニアが
頑張って越冬するかもしんないです。
最近何かと話題になる外来の危険生物たちが結構身近に居るらしいです。
今日も何とかっていうサソリが家の中にいたらしいですし、輸入木材などに
付いて勝手に入ってきちゃうものは不可抗力ともとれますが、ペットとして飼っていた生き物を勝手に野に放すというのは、同じ生き物を(僕はワンコ)飼うものとしてはもっと責任を持って
欲しいものです。
ある日琵琶湖で水とたわむれるTAKU。

ピラニアに食べられなくて良かったネ!
スポンサーサイト
Name - せんめい
Title -
カミツキガメなんかも冬を乗り越えているらしいですよ(ガセねた?)
今年はニシキヘビ、さそり、ワニなんかが見つかったという話がとても多かったですね。
そういえば私も高校のときワニ飼ってました。10cmぐらいから70cmぐらいまで。
真冬にサーモスタットが壊れて死んでしまいました。