- 4 COMMENT
- 0 TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY畑
ちょっとイライラ
ここ数日、雨降りが多いです。
土を耕す作業が完全にストップしてしまっています。
まず遣りたいのがジャガイモ用の畝作り。
整地だけはしたんだけど、畝立て&種イモの植え付けは遅れそうです。
その他、晴れ待ちの作業がわんさか溜まりだしていきて、「は~~~、また後でバタバタかよぉ~
」。
こんな事なら2月の前半に耕しまくって、ついでにマルチもしてしまえば良かった。。。。
一部サブソイラー入れたい箇所もあるし。
夏作の耕起栽培は初めてなんで、ちょっとタイミングを計りかねています。
土を耕す作業が完全にストップしてしまっています。
まず遣りたいのがジャガイモ用の畝作り。
整地だけはしたんだけど、畝立て&種イモの植え付けは遅れそうです。
その他、晴れ待ちの作業がわんさか溜まりだしていきて、「は~~~、また後でバタバタかよぉ~

こんな事なら2月の前半に耕しまくって、ついでにマルチもしてしまえば良かった。。。。
一部サブソイラー入れたい箇所もあるし。
夏作の耕起栽培は初めてなんで、ちょっとタイミングを計りかねています。
スポンサーサイト
Name - お利巧さくら
Title -
実家は農家でといっても水稲中心です。
野菜は自給自足程度なんですが、自分たちの食べるものだからと、いわゆる有機無農薬栽培なんです。
父母に農業を教えてもらいながら、安全安心なおいしい野菜をたくさん作りたいです。
子ども達がもっと野菜好きになってくれたらと思っています。